2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
1月30日(土曜日)今朝起きたら、愛知県西三河地方にも積雪☃️が!!庭木のシマトネリコも重そうにしてました。道路の雪は朝9時には溶けていたので仕事に行くのには影響はなかったです😊ところで、先日の花屋さんから頂いたガーベラがおじぎしてました。 なので…
最近寒いので、オカヤドカリのおもちさんにペットボトル湯たんぽを入れてあげてましたが、一晩持たずに冷めてしまいます。そこでふと、新聞紙の保温効果を思い出して水槽にかけてみる事にしました。夜私が寝る前は、リビングのエアコンで水槽内まで暖かくな…
先日、私の誕生日でした。数日前に夫から『何が欲しい?布団乾燥機?』(以下、心の声)…って、あなた布団乾燥機って、なんのロマンもへったくれもない。包装紙をあけてみたら実用家電ってめでたい誕生日にもっと家事をやれと言われるようで、なんかやだー。…
今日、スーパーで何気なく買い物したら、お会計が、ぴったり1,000円でした!ふいうちで、こういうの神様に選ばれた気分で、なんか嬉しい😆(優しい皆様へ、どうか私をこのままその気でいさせてください。)
こんばんは♪1月22日(金)今日はスッキリしない天気でしたが皆さま、お元気ですか?さて、昨日のブログをアップした後『今から弁財天さまにお参りに行きたいな〜』と思ったんですが、弁財天さまが祀られているとこは私に思いつく所は2つだけ。①神奈川の江ノ…
こんにちは。今日はとってもあったかい日ですねさて本日は【己巳の日】です!今日は、弁財天様にお参りすると金運や財運が上がるらしいです♥️そして、お金を浄化すると金運アップになるらしいので、早速、朝から小銭を洗いました。10円玉には、酢をかけます…
おや?植木鉢の中に見たことあるような、ないような草が生えてきましたね?…と思ったらおもちさんが中で人参食べてました。しかし、この植木鉢はいつも横倒しにしてあるのに、どーやって上向きにしたの?(しかも、人参入れたまま)次回は私が見ている時にや…
こんにちは1月19日、本日は私の大好きなユーミンと宇多田ヒカルちゃんと川本真琴ちゃんのお誕生日です♪おめでとうございますところで、今回は久々の【主婦でも直せる】シリーズのネタでございます。※但し、私の真似は自己責任でお願いいたします。我が家のイ…
さて、昨日の話しの続きです。 1月13日午後2時1分に【今年最初の新月】になりました。新月というのは『はじまりのエネルギー』で、しかも、2021年の最新の新月ということでスピ系YouTuberのチャンネルではどの先生も、熱く取り上げていらっしゃる❗️どうやら…
こんにちは愛知県西三河地方もしかしたら昨晩は雪が降ってたのかもしれません。☃️朝、息子が登校する時にこんな感じでした。ね?うっすらと…道路がアイスバーン風。雪に慣れてない地域なので息子が自転車で転ばすに学校まで行けたのかちょっと心配だなー…そ…
おっと!オカヤドカリのおもち選手がペットボトルを持ち上げております⁉️昨日、息子が『母さん、おもちさんがすげーよ!』っていうので慌てて水槽の中を見たら、ペットボトルを持ち上げてるように見えました。…が、よく見たら隙間がありました。びっくりした…
こんにちは毎日寒いですね。皆さまお元気ですか?さて先日の【七草粥の日】に、オカヤドカリのおもちさんにあげたなんちゃって七草ですが、わたしの予想に反して、なんと!すずしろ(大根)を食べてました‼️(わたしの予想は「人参だけ食べる。あとは残す」…
1月7日(木曜)のお話しです。1月7日に七草粥を食べると【健康運が上がる】らしくて、そういう事聞いちゃうとついつい乗っかりたくなる性格なのでスーパーで、七草セットを買ってみました。実は七草粥は人生で初めて。その存在はもちろん知ってたけどまだ食…
1月6日(水曜日)の話し月星座は【天秤座】仕事が休みだし、改めて【クローゼットの中】をチェックしよっかなーと前日から思ってたのに、いざ、その日になるとチカラが全く湧いてこない調べてみたら【下弦の月】の日。なるべく休息にあててのんびり過ごすと…
こんにちはあちこちの会社でお仕事がスタートしたようですね。私は今日(1月5日)が今年3回目の出勤日でしたが、昨日と打って変わって、非常に暇すぎてやばかったです。正月が過ぎたせいか?コロナ禍の影響なのか?分からないですが早く閉店して早く帰宅で…
こんにちはあっちゅーまに(↑「あっという間に」の上位互換)三ヶ日が目の前を通り過ぎましたね。ゆっくり過ごせましたか?私は1月2日が初仕事で、飲食店勤務なのですが、コロナ関係ないじゃん?ってくらいお客さんが来てくださって(主に親戚の集まりばかり…
あけましておめでとうございます去年は後半から本気だしてブログ更新させて頂きました。下手な文章を広い心で読んでくださった皆様に感謝です。今年もオカヤドカリのおもちさんと実は年女のちー母をよろしくお願いします。ここで一言、鏡(ガラス)を見てる…