
こんにちは😃
気がついたら三月ですね。
皆さま、お元気でお過ごしですか?
今日は久々に月星座のお掃除のお話しです。
3月3日でした。
これを書いている今日は3月4日なのですが、

朝、9時52分までは、月はまだ
魚座にいる。
ご利益を沢山得られそう😆✨
そういえば、最近2階のトイレの換気扇の
回ってる音が耳障りになってきたなぁ。
ってことで、早速2階のトイレへ。

見た感じは大して汚れて無さそう。
なぜなら、
たまにコードレス掃除機を
このフィルターに押し当てて
ガーって、
男前な感じに吸ってるから。

でも、やはり回転する音が気になる。
では、はじめましょ。
今日使う道具はこちら。


100均で、以前
洗濯乾燥機のフィルターの奥の方を
掃除したくて買ったブラシ。
(ぐねぐねになってしまった)
右側の換気扇のスイッチでオフにして

フィルターを開けてみると

ギョギョ!やっぱり汚い!
ここを掃除するの、いつぶりだろ?
乾いたブラシでゴシゴシ。
埃がすごくて、
😷マスクと、🤓メガネしててもケホケホ。
ひたすらゴシゴシ。

よし!100点!(世間様では60点だろう)

ちなみに、外したフィルターは
やはり汚れてます

狭い手洗いボウルで強引にすすいで、

手近にあるトイレットペーパーで拭き上げる🧻(雑)
こんな感じで終了!
10分くらいで終わった🙌
気を良くしたわたくし。
この勢いで
1階もやってしまえ!
はいコチラ。

こちらは汚れが見えますな。

フィルターはずして

うぉ、2階より汚い‼️

さっきのブラシで同じように
ゴシゴシして、
はい、これで納得。(世間様の45点)

だんだん上を向き続ける姿勢が
辛くなってきたので無理はしない。
それが私なりの掃除のコツです。笑

キレイキレイ。大丈夫!
トイレの神さまはダメ出しなんて
きっとしないさ。
こちらも10分くらいで終わらせた🙌😆
特別な掃除(いつもやらないこと)すると
気分がいいなぁ😽
余談だけど、
以前この換気扇掃除を、
使い古した歯ブラシでやった。
換気扇って
歯ブラシじゃ奥まで届かないから
古い菜箸に歯ブラシをガムテープで止めて
やったんだけど、
歯ブラシじゃ、ヘッドが小さいから
めちゃくちゃ時間がかかるし
あんまりキレイにならなかった。
やっぱり道具ってだいじですね。😆👍
このブラシは最強でした!
このあと、
いつものトイレ掃除をして、
白い花を飾るといいらしいので
庭の植木鉢の水仙を花瓶に活けて
完了‼️
イイことがあると良いなぁ下心大いにアリ
と思いながらこたつで
お茶休憩。
YouTubeでも見るかなぁ
と、アプリを開いたら
たまたま田淵華愛さんが

あした(3月5日)は水回りを掃除すると
【臨時収入がある】
とおっしゃってる‼️
おぉ〜、これは明日も
頑張って掃除して
是非とも臨時収入をゲットしたい‼️
皆さまも、あした
トイレ、風呂、キッチンのシンク
洗面台など、一ヶ所でいいらしいので
磨いてみてはいかがですか?
って、ちょっと今日頑張ったからって
偉そーな発言、すみません。
でも、本当に臨時収入が
あるかどうかの実験するのも
たのしいですよね?
ではまた